【解説】Slog3の正しい露出設定の合わせ方 | Sony A7IV – FX3 – A7sIII

【解説】Slog3の正しい露出設定の合わせ方 | Sony A7IV – FX3 – A7sIII

【解説】Slog3の正しい露出設定の合わせ方 | Sony A7IV – FX3 – A7sIII

S-Log3の露出の合わせ方は本当に難しいです。
S-Log3はただ明るく撮ればいいって問題ではなくて、狙った被写体に露出を合わせることでその威力を発揮します。
今回紹介したゼブラとFalse Colorを使えば特定の箇所を適切な露出で撮影することができて、S-Log3の良さを最大限に活かすことができるので、ぜひみなさんも試してみてください!
質問等あれば、コメント欄で教えてください!

▼オススメのモニター
Small HD Indie 7 //
ATOMOS NINJA V //
FEELWORLD LUT7 //

▼チャンネル登録はこちらから

▼目次
0:00 S-Log3の撮影は難しい
1:19 S-Log3のカメラ設定
2:34 ゼブラ
6:04 False Color
8:01 オススメのモニター
8:24 エンディング

▼ Instagramはこちら (@shinya__nakano)

▼ HP

▼ お問い合わせ

▼使用機材
SONY a7sIII
SIGMA 24-70mm F2.8
SONY 16-35mm F4 G
Rode NTG3 //
ZOOM H5 //
モニター// Small HD Indie 7
SanDisk SSD 外付け 1TB
ProGrade SDカード

設定3カテゴリの最新記事