【Insta360 X3その8】X3の撮影設定項目解説Part1 Insta360 X3ではどんな動画や写真が撮影が出来るのか、これをご覧頂ければ全てわかります。

【Insta360 X3その8】X3の撮影設定項目解説Part1 Insta360 X3ではどんな動画や写真が撮影が出来るのか、これをご覧頂ければ全てわかります。

【Insta360 X3その8】X3の撮影設定項目解説Part1 Insta360 X3ではどんな動画や写真が撮影が出来るのか、これをご覧頂ければ全てわかります。

皆さんこんにちは、動画をご覧頂きありがとうございます。

本日から3回に分けてこのX3で設定できる撮影項目について解説をしていきます。

1回目の本日はX3の360度モードで設定できる撮影項目の中で動画、写真、HDR写真、バースト、ループ録画、バレットタイム、アクティブHDRの以上7項目について、次回は私を含めたカメラ初心者の方はちょっと混同しがちな、インターバル、スターラプス、タイムシフト、タイムラプスの4項目について、そして最後3回目はシングルレンズモードで撮影できる4つの撮影項目について、それぞれどの様な撮影が出来、どの様な設定項目があるのかなどを徹底解説してまいります。

これらの3つの動画をご覧いただければ、X3でどんな撮影が出来るのかがおわかり頂けると思います。

【解説している機材】
Insta360 ONE X2プレミアムセット(Amazonアソシエイト)

Insta360 ONE X3通常版(Amazonアソシエイト)

Insta360 ONE X2(Insta360公式サイト)

Insta360 ONE X3(Insta360公式サイト)

【今回の動画に関連している動画】
・360度動画の画質について解説(下記動画の40分25秒から)
 

・ループ録画の解説動画
 

・バレットタイムについての解説
 

【タイムテーブル】
0:00オープニング
0:13本日の動画内容
1:30撮影項目の解説
3:38動画(360度動画)
8:23写真(360度写真)
12:20 HDR写真
15:57バースト
18:08ループ録画
24:19バレットタイム
26:44アクティブHDR
29:26まとめ5分56秒
35:27感想・エンディング

#Insta360X3 #Insta360 #X3の設定

【at naochannelのメンバーに登録して頂ける方はこちらへ】

【at.naochannel Instagramページ】

【at naochannel YouTubeページ】

設定3カテゴリの最新記事